チャイニーズ系麹
この間からサンアントニオ市内のチャイニーズ系マーケットで探していたものが見つかりました。

チャイニーズの麹。
アメリカで買える麹を探していたらチャイニーズの麹があるというのを知り探していました。
あとTIM’Sに無ければサンアントニオでは入手不可かと思っていたらお友達が
”あったよー”と連絡をくれたので、早速買いに行ってみたのですが。。。
日本でよく売られている乾燥麹とはちがい、水のなかに入っています。
帰って開けてみると、お酒のようなにおいがしてすでに発酵されているって感じ?!
水気を切って塩とスプーンで混ぜるとすでに塩麹の出来上がりみたいになってしまいました。

早速、チキンに付けて食べてみましたが、おいしい?!気がする。
よく分からないので 豚肉と玉ねぎと一緒に炒めて見たけど、おいしい?ような気がする。
もともとの塩麹の正解の味を知らないのでこれでいいのか、ダメなのかが分かりません。
自分の味覚も海外生活が長くて麻痺してるのではないかと思ったり(笑)
今は浅漬けを作っている最中です。
美味しく出来るかな?

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんど詳しく作り方と、使い方を教えてください!
(ランチまた付き合ってくださいねぇ)
クックパ●●で作り方検索すると、最近「塩麹」って良く出てくるんだけど、さっぱり分かりません。
日本からお取り寄せは・・と諦めていたけど、Tim'sで購入できるなら、挑戦してみたいです。
基本の基本からお願いします。
(ランチまた付き合ってくださいねぇ)
クックパ●●で作り方検索すると、最近「塩麹」って良く出てくるんだけど、さっぱり分かりません。
日本からお取り寄せは・・と諦めていたけど、Tim'sで購入できるなら、挑戦してみたいです。
基本の基本からお願いします。
Yufanさま
チキンに使うと美味しいってみんなよく言うけど私はサーモンに使うのがスゴイと思う~。
美味しく出来てるようなんだけど、これが正解の味かどうかが分からないのよね~。
今度それでよかったら教えるよ。
って教えるほどのレシピじゃないんだけどね。
日本に行く前に一度会えたらいいな。
私は8日に戻ってくるので10日以降くらいからは特に予定無いので、ファイナルが終わったころでも時間があれば是非~~。
チキンに使うと美味しいってみんなよく言うけど私はサーモンに使うのがスゴイと思う~。
美味しく出来てるようなんだけど、これが正解の味かどうかが分からないのよね~。
今度それでよかったら教えるよ。
って教えるほどのレシピじゃないんだけどね。
日本に行く前に一度会えたらいいな。
私は8日に戻ってくるので10日以降くらいからは特に予定無いので、ファイナルが終わったころでも時間があれば是非~~。
気を付けて、楽しんできてね!
ファイナルがんばりますw
ファイナルがんばりますw
Yufanさま
ありがとう~。楽しんでくるよ~。
じゃあ、ファイナル終わったらランチでも行こうね~~。
ありがとう~。楽しんでくるよ~。
じゃあ、ファイナル終わったらランチでも行こうね~~。