美味しい朝食が食べれる店 今の時期がおススメ!
以前からお友達とゆっくり朝食に行きたいと思っているレストラン。
このレストラン、お友達と!と思っていたのですが、もうすぐクリスマス、準備もあるし、子供たちは学校が休みに入るし、みんなバタバタ。みんな揃える日は難しいかもしれないし、この時期のこのレストランは、いつものように
そのレストランはダウンタウン近くにある

GUENTHER HOUSE
↑クリックでお店のHPへ。
ダウンタウンと聞くと”行きにくい”と言うイメージがありますが少し離れていますのでパーキングもありますし、道順もそんなにゴチャゴチャしてませんよ。
この時期、何処に行ってもクリスマスデコが綺麗ですが、ここも素敵。

こんなに可愛いお菓子のお家があるんですよ!
(ご試食はご遠慮ください)
この写真だけじゃなく、もっともっと別のお家もあったはずです。
お子さんがいる方は喜ぶと思いますよー。
とても人気のお店なので毎回1時間位待ちます。
ビーパーを渡されるので順番が来るまで、お店すぐ横のミュージアムに行ったり、このお菓子の家を見たり、ギフトショップにも面白いものが結構あるので1時間くらいすぐに潰せます。
無料のコーヒーもありますのでベンチに座ってコーヒー飲みながら時間を潰すのもアリです。
レストランのメニューは軽食中心で。朝ごはんが美味しいです。
隣にある小麦粉工場の系列のお店なんですよ。
ワッフルなんか、ふわふわですよー。

パンケーキに 卵、ソーセージ、などをプラスしたり、タコスとかオムレツ、サンドウィッチなどがありますがどれも美味しいです。
雰囲気もとてもいいんですよ。
それなのにお値段はとっても良心的。
お客さんが遊びに来たときにお連れするにもいいレストランですよ。
朝食、昼食のみで営業は3時までです。
クリスマス後もニューイヤーくらいまではこのお菓子の家も展示してあると思います。
まだ今年は私も行っていないのであるはずですが、これが目的で行くときはお店に事前に確認してくださいね。
ホリデーシーズンが終わったらゆっくり朝からセレブの朝食を一緒にしていただける方も募集中です。
年明け寒ーーーい日、 春のポカポカ日、夏の暑っい日どの時期でも!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただければ嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
ここ、キングウィリアム地区にあるお店ですよね? サンアントニオに来た当初は観光ガイドなどを見てたので、行きたいと思っていたのに、生活に密着してからは、すーーーーっかり忘れていました。
日曜日は家におこもりの私には、3時閉店のお店には子供と一緒には行けそうにないので、是非是非、学校がある時にご一緒して下さい。
日曜日は家におこもりの私には、3時閉店のお店には子供と一緒には行けそうにないので、是非是非、学校がある時にご一緒して下さい。
HPも見ましたぁ〜
行きたい、行きたい、行ってみたいですぅーー
ってか
こんないい感じのお店、早く教えて!(笑)
早速、週末にでも行ってみますね〜
行きたい、行きたい、行ってみたいですぅーー
ってか
こんないい感じのお店、早く教えて!(笑)
早速、週末にでも行ってみますね〜
ぴよ@TXさま
そう、ここ昔ネットが無い時代、ガイドブックに載ってたんですよ(笑)
ダウンタウン方面は生活に密着すると行く機会がないですもんね。
ではここで朝から女子会開催決定!
正体がやっと明らかになったMoru-chanさま
前から気になっていたmoru-chanの正体、やっと分かってすっきりしましたわー。
ほんと、美味しいし、雰囲気もいいので行ってみてください!
おススメはありません。なんでも美味しいですから~。
パイオニア(隣の工場)の製品(粉系)はここの売店で買わなくてもHEBにありますからね。
タコスのシーズニングとかも美味しいし、色々ありますよ。
ジャム系とかはここにしかないと思います。
この雰囲気、やっぱちTっちーさんは抜きですか?(笑)
そう、ここ昔ネットが無い時代、ガイドブックに載ってたんですよ(笑)
ダウンタウン方面は生活に密着すると行く機会がないですもんね。
ではここで朝から女子会開催決定!
正体がやっと明らかになったMoru-chanさま
前から気になっていたmoru-chanの正体、やっと分かってすっきりしましたわー。
ほんと、美味しいし、雰囲気もいいので行ってみてください!
おススメはありません。なんでも美味しいですから~。
パイオニア(隣の工場)の製品(粉系)はここの売店で買わなくてもHEBにありますからね。
タコスのシーズニングとかも美味しいし、色々ありますよ。
ジャム系とかはここにしかないと思います。
この雰囲気、やっぱちTっちーさんは抜きですか?(笑)